こんなお悩みありませんか?
- 記入漏れや入力間違いがある。
- 入出荷履歴、在庫数が正しく把握できていない。
- 棚卸作業の効率が悪い。
>> RFID、バーコードで自動化を実現!!
近年、RFIDを活用した現場効率化が急増!
RFIDとは?
Radio=無線 Frequency=周波数 Identification=識別
電波や電磁波を利用し、非接触でRFタグの情報の読み書きができる技術です。製造、物流、小売り、サービス、交通などの様々な分野で、個体識別、トレーサビリティ、環境への対応といった業務用途で活用されています。
バーコードとRFIDの違い
バーコード |
RFID |
|
特徴 |
|
|
メリット |
|
|
導入検討するためのポイント
- 俗人化している作業や現場の状況を把握
- 棚卸にかけている人数や時間を分析
- 在庫切れ、入荷間違いなどミスの傾向を知る
RFID対応 入出荷・在庫管理パッケージシステム IritoDe
- パッケージシステムなので小規模からDX対応
- 履歴や在庫を可視化し、俗人化を改善
- 現場の運用に合わせてカスタマイズ可能
IritoDeのメリット
- 在庫の可視化による適正在庫を実現
- RFIDによる棚卸の効率化(バーコード・QRも対応)
- 発注店管理による出荷機械ロス削減
- ロケーション管理による物探しの時間削減
IritoDE 在庫管理システムが選ばれる理由
パッケージソフトウェアをベースに上位システムとのデータ連携、機器やアプリケーションを利用し、現場の運用や改善目的に合わせた提案が可能です。
導入効果
Case1 A社様 産業用樹脂製品の製造
<Before>
- 手書き帳票で在庫管理をしており、データが欲しい時に反映されない…
- 広い倉庫で在庫商品が多く、高所にも保管しているため、棚卸に時間がかかる…
<After>
- 製品にRFIDタグを貼付け、ゲートリーダーとハンディターミナルで入出荷数を自動取得し、データがすぐに見れる!
- RFIDタグの一括読取りで、棚卸時間が従来の1/5に短縮!
Case2 B社様 金属製品加工メーカー
<Before>
- 製品のロット管理を、手書き帳票で行っていた…書き漏れ、書きミスが発生し、正確なロット管理が難しかった…
- 手書きしたデータは、事務所に戻ってからシステム入力していた…
- 製造数も多く、出荷前のチェックに時間がかかっていた…
<After>
- 製品梱包後にRFIDタグを貼り、ゲートリーダーを通すことで、製品とロット番号の自動紐付けを実現!
- 入出荷・在庫管理システム「IritoDe」を活用し、製品情報の見える化と自動化を実現!
- カスタマイズ機能を追加し、お客様の運用に合わせたロット管理を実現!
まとめ
入出荷・在庫管理をRFID・バーコードで行うことによって、在庫の可視化による適正在庫の実現や、棚卸の効率化などのメリットがあります。また、パッケージソフトウェアをベースに、上位システムとのデータ連携、機器やアプリケーションを利用し、現場の運用や改善目的に合わせた提案が可能です。
包装・梱包ライン自動化comを運営する株式会社フカサワでは、工場内の自動化やDXの提案を行っております。
オートラベラーとマシンビジョン、ロボット、製封函機などを組み合わせてソリューションとしてご提案することも可能です。
工場内の省人化・省力化の事は、私たちにお任せください。ご要望や状況から最適な解決策をご提案いたします。